2016年4月8日金曜日

PanasonicのGX1をGX7MK2に買い換えたい

2016年4月現在、手持ちのカメラ


  • Nikon D600
  • Canon 7DMK2
  • Panasonic GX1
(撮影はiPhone 6 Plus)


ブログには登場していなかったかもしれませんが、GX1も持っています。
荷物を軽くしたい時や一眼レフでは撮りづらい場所用ですね。
あとは子供がカメラを使いたがった時に貸す用(おかげさまで何度か落とされてボコボコです。。)。

先日PanasonicからGX7MK2が発表されたので、GX1からの買い替えを検討しています。
GXシリーズはGX1, GX7, GX8, GX7MK2と出ていますが真ん中二つはあまりそそられなかったので飛ばしました。

とりあえず仕様表を見比べて個人的に気になる点を比較してみました。
それぞれのリンク。
GX7MK2
GX1

GX7MK2とGX1の比較

有効画素数

GX1: 1600万画素
GX7MK2: 1600万画素(ローパスレス)

マイクロフォーサーズは長いこと1600万画素をキープしていますね。
最近ようやくGX8やPen-Fが2000万画素になりましたっけ。
GX7MK2はローパスレスとのことなので画素数同じでも解像感はアップしているのかな?

フォーカス

GX7MK2はEV-4からAF効きます。
つまり暗いところでのAFが強そうです。
GX1にはそもそも仕様にそういう記載が見当たりませんね。
AF効くEV値が話題になるのってここ数年のことでしたっけ。

瞳AFもGX7MK2にはありますね。
子供のポートレート撮影で使ってみたい。
フォーカスブラケットもGX7MK2。
これも最近追加され始めた機能ですね。気にはなります。

GX7MK2は空間認識AF(DFD)
GX1のAFは精度もスピードも満足ではないのでそれが改善されるなら嬉しいですね。

動画

GX1: FHD 30p, 60i(センサー出力30fps)
GX7MK2: 4K 30p, FHD 60p(センサー出力60fps)

GX7MK2の進化が目立ちます。

ファインダー

GX1: 外付け
GX7MK2:内蔵

これも大きい違いですね。
日中屋外ではファインダーが欲しいときもありますし。

モニター

GX1: 3.0型約46万ドット。固定式
GX7MK2: 3.0型約104万ドット。チルト式

チルト式のカメラが今なくて一台欲しいと思っていたところ。
子供撮るときに子供の目線の高さで撮ろうとするとやはりチルト式は便利。

ISO感度

GX1: 160 - 12800
GX7MK2: 200(拡張で100) - 25600

ここは設定できるかどうかよりも実用感度が気になります。
GX1は1600でもノイズ気になります。
仕様だけではわからない部分ですね。

手振れ補正

GX1: なし(レンズ側のみ)
GX7MK2: ボディ内手振れ補正あり(4段分)

これはとてつもなく大きな違いですね。
子供撮りだと歩きながら片手でノーファインダーで撮リたい時もありますし、
手振れ補正必須ですね。

サイズ・重さ

GX1: 116.3 x 67.8 x 39.4 mm, 272g(本体のみ)
GX7MK2: 122 x 70.6 x 43.9, 383g(本体のみ)

ここだけはGX1の圧勝ですね。

まとめ

画質はそんなに変わらないかもしれませんが、
AF性能・手振れ補正・チルト式モニターあたりが決め手で買ってしまいそうです。
ずっと気になっていたパナライカ15mmとのキットもあるし。

0 件のコメント:

コメントを投稿